意識進化
カニの脱皮とヒトの意識

カニを始めとした甲殻類は脱皮を繰り返し成長します 最初は数ヶ月のペースで ある程度大きくなると1年に1度のペースに そして一生の間に10回から15、6回 これが行われ 最終脱皮を終えて1年以上経過し身が詰まった  【たて […]

続きを読む
依存症
自分から行かなきゃ

「自分から行かなきゃ!」 「ぐずぐずしててもしょうがない」 って夢で叱られました めちゃめちゃリアルで 現実で心当たりがあったため 起きて冷やっとしましたが どちらが夢でどちらがリアルか 一瞬わからなくなりましたが 自分 […]

続きを読む
アダルトチルドレン
そんなにがんばらなくてもいい

必死になって、やりすぎていませんか? 一生懸命と必死は違います がんばり過ぎていませんか?   夢中になるあまり、周りを無視していませんか? もっともっともっと が出てきていませんか? 腹八分目で医者いらず これで充分だ […]

続きを読む
踏みしめた悲しみがいつか道になる

こんなお話があります ロバくんが枯れ井戸に落ちてしまいました それをみつけた農夫が井戸に土を放り込みます ロバくん埋められてしまうのでしょうか 違います   彼は背中にあたった土を 身体を震わせて下に落とし 踏み固めてい […]

続きを読む
今ここで
認めてよ

認めてよ がんばってるねって 認めてよ その優しさを 認めてよ その魅力を 認めてよ そのままでいいんだって 認めてよ やってきたこと 認めてよ 本当は甘えたいんだって 認めてよ よくここまで来られたって 認めてよ 本当 […]

続きを読む
おいしいもの紀行(食事)
2年待ちのおそばやさん(2)

ステキな雰囲気の中に身を置き メニューはこれ一択 お蕎麦フルコースを楽しみます わさびがドーンとお出まし! これをスリスリするのも楽しい お水がきれいな証拠ですね 生まれて初めて食べたそば刺し メインはこれ 最上早生(も […]

続きを読む
おいしいもの紀行(食事)
2年待ちのおそばやさん(1)

山形市から東側、山辺町の山間部に 「六右衛門庵」さんという おそば屋さんがあります 1日10人までの、完全予約制の おそば屋さんであります 予約は毎年12月1日朝8:30分からの 電話でしか受け付けておらず 今年は2時間 […]

続きを読む
ずっと変わらない1つのこと

世の中に1つだけ どんな時代も、どんな人でも どこにいても 永遠に変わっていないこと があります それは 物事は変化する ということ 変化の波に乗る 変化に調和する 変化に挑戦する 何かを維持、持続させたければ 変化に対 […]

続きを読む
意識進化
物事が変化するとき

環境や物事が変化するとき 見えない部分でエネルギーも大きく動いています 変化には必ず 「未知」が伴うので 不安になるのは自然なことです それは、逆に着々と道を進んでいるサインです だから、不安にフォーカスしすぎず ”怖い […]

続きを読む
日々つれづれ
100という数字

100という数字は不思議ですね 漢字で書くと 「百」 すべてが始まる、一と白から成り立っていて ”たくさん” という意味でもあります 実数というより、比喩的に用いられる100 日本人の生活に深く結びついている数字 お百度 […]

続きを読む