意識進化
頭の中の牢獄 (2)

昔、メディアによく出てましたね 世界一貧しい大統領 ホセ・ムヒカさん (ウルグアイ第40代大統領) 彼がこんなことを仰っていました (全文ではありません) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 根本的な問題 […]

続きを読む
意識進化
頭の中の牢獄 (1)

先日ある方とお話をしていました 私の顔を見るなり 自分のつらい状況を実況中継してくれます 自分が出てこないと職場が回らなくなること お金を稼がないと生活できないこと 信頼のおけない人に遣われていて、納得できないこと 背負 […]

続きを読む
意識進化
身体の左側

私は温泉に浸かると 温泉成分を洗い流さずにそのまま上がります 秋田の後生掛温泉で湯守をされていた親方が教えてくれた入り方で 温泉フリークとしては、このスタイルをずっと貫いていました 温泉には突然思いつきで立ち寄ることもあ […]

続きを読む
意識進化
吸う、吐く

人は生まれてくるとき おぎゃー と 息を吐いて生まれてきます そして亡くなるとき 息を引き取る という言葉どおり 息を吸ってその生涯を終えます 吸う 吐く これこそが 生きる すべてではないかなと 私は感じます 現代人は […]

続きを読む
日々つれづれ
蔵王のお山に登ってみた 番外編

山形蔵王スキー場は、ゲレンデが大きく11に分かれています スムーズに山の上に上がるために 大きなロープウェイが3本あり、これは一年を通して動いているので 春夏秋冬さまざまな景色を見ることができます 山頂に行くためには、温 […]

続きを読む
蔵王のお山に登ってみた その2

地蔵山からロープウェイで下がってきますと 途中、百万人テラスというところがあります ステキです❣ 景色もステキでしたが 左側に写るご夫婦が寄り添う感じがとてもステキでした ぜひそのままで写真を撮らせてくださ~い と言った […]

続きを読む
蔵王のお山に登ってみた その1

ひと言 "蔵王のお山”  といっても 刈田岳、熊野岳、地蔵山、瀧山 杉が峰、屏風岳、不忘山と色々あります これらを総称して蔵王連峰と言うそうで。 一番高いのは、熊野岳の1840mです 今回は標高1736mの地蔵山へ 向こ […]

続きを読む
子どもは何人?

言霊(コトバ)って難しい ワタシは 「子ども何人いるの?」と聞かれると とっても困ってしまう 私のところに来てくれたのが3人 生まれてきてくれたのが2人 大人になるまで一緒にいたのは1人だから 日本では  生みの母とか育 […]

続きを読む
子育て・親育ち
子どもがかわいいと思えない

この表題、びっくりしましたか? でも、子どもがわいいと思えない 兄弟姉妹でかわいさに差がある と感じる親御さん 結構いらっしゃいます そのように思う ”瞬間がある” のではないでしょうか かわいいと思えない=愛情がない […]

続きを読む
アダルトチルドレン
やかましい! 笑

昔、小説家の佐藤愛子さんが、こんなことを仰っていた この時御年92歳 「今の世の中を一言で言えば『いちいちうるせえな』、これに尽きますよ」 今年 ”九十歳。何がめでたい” という映画が上映されていましたが 令和的にいえば […]

続きを読む