2025年1月25日
この子が生まれたのは2003年 本当はNOAHを探していたが、TOYOTAさん絶対値引きしてくれずw これも縁だったのでしょう 色もこちらがお気に入りとなって来てくれたのがこの子 トランスX 5人乗り 後ろが完全にフラッ […]
2025年1月24日
愛車トヨタVOXY 新車で2003年に購入 最初は所沢ナンバー その後は岩手、仙台、盛岡、宮城、神戸と付け替え とうとう22年目にして7枚目 庄内ナンバーへ 毎回自分で陸運支局へ行って申請するのだが 所沢ナンバーを手放す […]
2025年1月23日
山形県庄内地方では1月上旬~2月上旬に獲れる真鱈を 「寒鱈」とよび、汁に入れて丸ごと食べ尽くします こちらの人達は「どんがら汁」と言ってます 冬の風物詩です これを食べないと庄内の冬は終われないのです ご飯はもちろん ” […]
2025年1月22日
大きい公園に行くときは だいたい幼なじみの家族も一緒にいた 隣の家ののんちゃん まあちゃん ひろみちゃん かなえちゃん ひーちゃん このあたりまでは覚えている これは幼稚園を卒園するまで続いた 私はまーちゃんのお母さんが […]
2025年1月21日
子どもの頃、ごひいきにしていた公園が2つありました 大きい方と小さい方 その日はペダルカーに乗って 大きい方の公園に来ていて。 ペダルカー懐かしいですね こんなやつです ペダルを踏み込むとBOONと進むのが面白くて でも […]
2025年1月20日
ドライバーの仕事をしていた頃のお話 同僚の間で、道路状況の情報交換をするのですが 面白いことがありました ある交差点の話をしているのですが A 「あの牛丼屋の角だろ」 B 「でかい歩道橋があるとこだよね」 C 「変なラブ […]
2025年1月19日
最近、よく見かけますね 感謝しましょう ありがとうを言いましょう はいはいわかりましたよ これ流行りですか? って突っ込みたくなるくらい "感謝" という言葉が一人歩きしている気がします やみくもに感謝感謝って言われても […]
2025年1月18日
拾って警察に届けてください って そっちの落ちてるじゃないですね […]
2025年1月17日
ある年の母の日 私はハハにカーネーションをプレゼントできないか考えたことがあった この時9歳 父の借金問題もあって お小遣いなど持っていない ということで手作りすることにした 割り箸を削って茎をつくり 折り紙を折って花び […]
2025年1月16日
結局,両親は私が6年生の時に離婚した 弟はこの時3歳だから、父の記憶がない ある日の夕方、ハハが 「荷物をまとめなさい」 と言う 最後に押し入れに父の荷物だけが残っているのを見て 初めて状況を把握した 夜逃げ 私としては […]