意識進化
ファーストペンギンになる
ペンギンは海に飛び込むとき 天敵のアザラシやシャチがいるかもしれない というリスクがあります しかし、最初に飛び込むペンギン (ファーストペンギン)が 安全を確認すれば他のペンギンも 安心して飛び込んで行きます ファース […]
人生もハンドルも遊びがないと危ないよ
車、運転しますか? ハンドルって遊びがありますよね あの「余白」がないとギチギチになってしまって 車は、かえって上手く動けなくなります 人生も同じで、「余白」があるからこそ 柔軟にもなれるし、余計なストレスを抱えずに済む […]
ポンコツな自分にかける言葉
私はそんなに要領のいいほうではない 「わからない」 ということが出てくると ただイライラしてしまい わからないことそのものがストレスだし なんでこんなこともわからないんだろう ってポンコツな自分を責めたりして。 でも世の […]
言ってることやってること
日常の色んな場面でいきなり 「大丈夫ですか?」 って声をかけられたら 大丈夫じゃなくても 「大丈夫です!」って言ってしまいませんか? 当てにならない大丈夫・・・・・・ 大体、言ってることとやってることが ちぐはぐな時 […]
結局、己からは逃げられない
20代の頃まで 「自分探しの旅」に出ていた それはそれで出逢いがあり楽しかったが 結局、何も探し当てることなんてできなかった それどころか、帰ってきた時には 大切な人がいなくなっていた ”自分探しの旅” と言いながら […]
痛みはあっても苦しみからは抜け出せる
痛みは人生で避けられないものです 失敗、失恋、別れ、寂しさ、衝突、過去のキズ 貧困、破産、裏切り、いじめ、暴力 病気、けが、事故、災害… 上げたらきりがありません どうしても出会ってしまうのです しかし苦しみは その痛み […]
名古屋という街が教えてくれたもの
寒さが緩んできた頃 名古屋に降り立った いつもは車で動くが 今回は電車やバスを使う 遠くに白く雪をかぶった山々 20数年前を思い出す ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その頃私は、心も身体も人間関係も ボロボロ […]