意識進化

意識進化
二律背反新着!!

親に感謝はしているけれど、憎悪の気持ちもある子どもは可愛いけれど、居なければ…と思う時もある相手を愛しているが、苦しめてやりたい衝動がある 二律背反2つの矛盾する命題や原則が存在し両方同時に満たすことが出来ない状況 求め […]

続きを読む
意識進化
悩みの扱い方新着!!

悩み事が出てきたときクヨクヨ、悶々としますか だったら時間がもったいないです まず、こちらで変えられることは何か変えられないことは何か この分類ができただけでも大前進です ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変えられるこ […]

続きを読む
意識進化
幸せになりたい自分を拒むもの

精神的なコンフォートゾーンを出て新しい世界に足を踏み入れることが出来たとき ワクワクしますよね自分は成長した幸せをつかんだ気分になります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しかし、それを拒むモノが出てくることがあり […]

続きを読む
意識進化
無意識にやってる”見下し”

人は見た目が9割などと言われますよねメラビアンの法則だと55%の視覚情報で印象が決まるとも言われますが 他に声のトーンや話し方、話の内容など判断材料があるわけで 私達は無意識のうちに目の前の相手を勝手に判断します ・職業 […]

続きを読む
意識進化
新しい流れに切り替わるとき

家電が次々に壊れる 駅の自動改札に止められる SNSやホームページのトラブル こちらは特に問題ないのに… (と思っている) そんなときはきっと 新しい流れが来ているのかもしれません 変化を促す流れのひとつ 新しい流れに切 […]

続きを読む
意識進化
待つのも技術

「待つ」 待たされたとき あなたはどのような反応をしますか? 待つというのは ただ何もしないことではなくて 流れを見極める感覚 焦らずに熟すのを待つ余裕 自分の中の不安や衝動を整える力 みたいなものが必要になってきます […]

続きを読む
意識進化
人間ってそもそも何なん?

幸せを物質的なものに求める時代が終わって 今や、心や経験、見えないものに 幸せを求める人が増えております 風の時代、引き寄せの法則 アセンション などという言葉が飛び交い スピリチュアルな話が もう珍しくなくなってきてお […]

続きを読む
意識進化
無くしものをした時

大事なものがない 忽然と消えている 慌てふためいて探す 全部ひっくり返して でも見つかりません そんな時は 井上陽水さんです 夢の中へ♫ で歌っていますね 探すのをやめたとき 見つかることもよくある話で って 私の解釈で […]

続きを読む
意識進化
なぞのデトックス

朝から腹痛 お腸祭り 最高の眠気 瞑想 迷走 連絡の行き違い なぞに増えてゆく いいね 混沌 お盆の海 静かなワクワク 8日あたりから なにやら、空気が変わっていませんか? 私だけ? 無理しない ステキなお盆期間をお過ご […]

続きを読む
意識進化
あんパンのへそと日本人の幸福感

あんパン、最近食べましたか? あんパンにおへそをつける最大の理由はパン生地と餡の間に空洞をつくらないようにするため 生地の中の餡は、焼いている間に水蒸気を出して表面のパン生地を押し上げてしまうのだそう 必ずつけなければな […]

続きを読む