意識進化

意識進化
本当にフォーカスすべきもの新着!!

この先不安だこれをしなくちゃ〇〇が心配 生きていくのは大変ですね でもちょっと待ってちょっと待って・・・・・・・・・・・・・・・・ あなたにとって本当に大切なことは何ですか こんな力があったこれ、ちゃんとできてるこれを続 […]

続きを読む
意識進化
尊厳の欲新着!!

〇〇が欲しいステキな彼、彼女が欲しい 欲というのはいろいろありますそれがいいとか悪いとかいう話ではなく 人間の欲で最後に出てくるのは 「大切に扱われたい」・・・・・・・・・・・・・・・・ それを拒否すると傲慢になるそれに […]

続きを読む
意識進化
いちばんの愛の形

何かを差し出す、尽くす それは愛の形かもしれません しかし、一番の愛の形はあなたがあなたとして幸せであること が 一番の愛の形なんじゃないでしょうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私が本当にしたかった "愛の表現” […]

続きを読む
意識進化
出して入り口を意識しておく

なんのこっちゃ と思われましたか お釈迦様のお話です托鉢に向かう弟子達にお釈迦サマはこう言います 「お金持ちの家を回ってはいけません貧しい人々の家を回って托鉢をしてきなさい」 なんということでしょうなぜだと思いますか? […]

続きを読む
意識進化
二律背反

親に感謝はしているけれど、憎悪の気持ちもある子どもは可愛いけれど、居なければ…と思う時もある相手を愛しているが、苦しめてやりたい衝動がある 二律背反2つの矛盾する命題や原則が存在し両方同時に満たすことが出来ない状況 求め […]

続きを読む
意識進化
悩みの扱い方

悩み事が出てきたときクヨクヨ、悶々としますか だったら時間がもったいないです まず、こちらで変えられることは何か変えられないことは何か この分類ができただけでも大前進です ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変えられるこ […]

続きを読む
意識進化
幸せになりたい自分を拒むもの

精神的なコンフォートゾーンを出て新しい世界に足を踏み入れることが出来たとき ワクワクしますよね自分は成長した幸せをつかんだ気分になります・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しかし、それを拒むモノが出てくることがあり […]

続きを読む
意識進化
無意識にやってる”見下し”

人は見た目が9割などと言われますよねメラビアンの法則だと55%の視覚情報で印象が決まるとも言われますが 他に声のトーンや話し方、話の内容など判断材料があるわけで 私達は無意識のうちに目の前の相手を勝手に判断します ・職業 […]

続きを読む
意識進化
新しい流れに切り替わるとき

家電が次々に壊れる 駅の自動改札に止められる SNSやホームページのトラブル こちらは特に問題ないのに… (と思っている) そんなときはきっと 新しい流れが来ているのかもしれません 変化を促す流れのひとつ 新しい流れに切 […]

続きを読む
意識進化
待つのも技術

「待つ」 待たされたとき あなたはどのような反応をしますか? 待つというのは ただ何もしないことではなくて 流れを見極める感覚 焦らずに熟すのを待つ余裕 自分の中の不安や衝動を整える力 みたいなものが必要になってきます […]

続きを読む