マインド

マインド
しないという選択新着!!

自分や周囲を大切にしたいとき なにをするか 何ができるかを考えますが それと 「なにをしないであげたか」 これができると強いなと思います 自分も楽になります

続きを読む
マインド
本気の時間新着!!

コアな場所から放たれる原動力 内発的動機 どれだけ本気でその時間を生きたか 正しいとかうまくできたかとかではなく 本気でやった 完璧でなくても 無駄に見えても 大切な時間

続きを読む
マインド
気持ちと感情のちがい

気持ちと感情は似ている言葉ですが 少しニュアンスが違います 感情は英語でEmotion 本能的、瞬間的な反応です 外からの刺激や出来事に対して 自然にわき起こる反応 気持ちは英語でFeeling 感情を言葉や意識でとらえ […]

続きを読む
マインド
等身大の自分

私ね、そんなにお利口さんじゃないんです どちらかというと ポンコツの部類に入る いい娘でもなかったし いいお母さんでも いい嫁でもなかった そんな自分を一番責めていたのは 他の誰でもない自分で でも責めたからって 良くな […]

続きを読む
マインド
気持ちの切り替えができないとき

どうしても 気持ちの切り替えが出来ないとき 気分転換もままならない時 「このままじゃだめだ」って 無理やり気持ちを切り替えようとしても 心が置いてきぼりになって さらに疲れてしまいます そんなときは 気持ちの切り替えとい […]

続きを読む
マインド
岩場の上で

子どもの頃、いとこ達と海水浴に行った そこは少し沖に岩場があり 飛び込み台になっている いとこ達は大喜びで海へ飛び込んでいく 私は 完全に岩の上で地蔵になってしまった 恐れ… 怖い、怖い、怖い 飛び込んだらおぼれないか […]

続きを読む
マインド
分離と統合

愛に飢えている自分がいて 正しさを主張する自分がいる ジャッジしてるのね 飢えている自分はくれくれ君だから 分離が起こっている 愛に飢えている自分は 本当は満たされたかった過去の自分で 正しさを主張する自分は 傷つかない […]

続きを読む
マインド
自分の願いを自分に望ませてあげる

私達はいつの間にか こうでなければ とか こうするのが正しい といった 外側の基準に沿って生きてしまいがちです 気づけば、自分が本当に望んでいることを 自分自身にすら許していないことも 例えば 本当は休みたいのに、頑張っ […]

続きを読む
マインド
変わらなくたっていいじゃん

こうすれば変わります 私はこうして変わりました そんな宣伝文句、たくさん聞きますよね 私達は変化を求めるけれど なかなか変われない自分に苦しむ時もあります ひとつ言っていいですか? 変わることばかり、そんな賞賛されること […]

続きを読む
マインド
寝て過ごしたゴールデンウィーク

今回ではないですが 私はゴールデンウィークをずっと 寝て過ごしたことがあります 約10日間、ずっとお布団の中です 子育て中には考えられないことでしたので 今だ! という感じで敢えてやりました 目が覚めたら少しスマホは見ま […]

続きを読む