記録と観測(自分と仲良くするために)

「できたら記録」

行動や結果が出たときに記録をする
行動ができた証を積み重ねたことが
可視化できますよね

お給料明細や日記、ジャーナリングなど
これにあたります

それを見ながら
やったじゃん自分
できたね自分
感情を込めて臨場感を持って
自分に言ってあげてください

その場合  "できたことにフォーカスする"
これがポイントになります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「できなかったら観測」

ただ見て気づくだけでもいいんです
観測は理解する ”時間” です

あー、こんなこと考えてたんだ
こんな感情がまだ残ってたんだ

心の気象観測 ってところでしょうか

心の揺れや変化も自然と整えることができます

五情→覚える、畏れる、恥じる、悔いる、省みる
この感情を使って ”無” に戻る

そうすれば、自分自身と対立しなくて済むわけです

あなたの命を応援しています

投稿者プロフィール

高橋 友里安
高橋 友里安くれたけ心理相談室(庄内支部)心理カウンセラー
幸せの宝探しをお手伝いいたします。そして、ご自身の中に深い深い安堵感が得られるまでサポートいたします。 心理カウンセラー 高橋 友里安

コメントはお気軽にどうぞ