家出を決意した日
ある年の母の日
私はハハにカーネーションをプレゼントできないか考えたことがあった
この時9歳
父の借金問題もあって
お小遣いなど持っていない
ということで手作りすることにした
割り箸を削って茎をつくり
折り紙を折って花びらにする
ちょっとした花束ができた
驚かせようとして隠しておいたが
ハハが帰ってくるなり
割り箸の袋の方を発見し
私に尋問する
「隠れて何食べたんだ?」
しょうがないので
折り紙の花束を見せると
「なんだこれ?」
バキッ!!☆/(x_x)
と へし折られた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の中で、ガラガラと何かが崩れ落ちた
台所の包丁が目についた
もうここには居たくない
もう居られない
もう嫌だ
しかし、赤ちゃんの弟を連れて
どうやって暮らしたらいいのかもわからない
自分に言う
中学を卒業したら
家を出る
心に決めた出来事だった
言いようのない無力感
やり場のない屈辱感
この出来事が
私を強くしたと思う
ハハも色々大変だったと思うが
私は許すという選択をこの時はしなかった
というより
出来なかった
どこから来るのであろう
私の怒りの下にある哀しみ
自分を傷つけたい気持ち
罪悪感のバケツが
もう限界に来ていた
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリングって2025年2月24日腹を決める
意識進化2025年2月23日潜在意識とあらかじめ日記
日々つれづれ2025年2月22日やっちゃった2.22
カウンセリングって2025年2月21日真剣と深刻は違うのよ