セミリタイア

こんな話があります

浜で貧乏な人が海を眺めていると
お金持ちが来てこんなことを言いました

「お金持ちになりたくないですか?」

貧乏な人は言います

「お金持ちになったらどんな楽しいことがあるのですか?」

「家族といい時間を過ごしたり
セカセカ働かなくてもゆっくり自然を堪能できます」

貧乏な人は思います

なーんだ、じゃあ今とあんまり変わらないじゃん!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は昔、ある程度働いてセミリタイアできたら
あそこに行って、ここも旅して…

と思っていました

でも、バイクに乗って走ったり
転勤家族として過ごしたり
働きながら色んな場所に行かせてもらっていたら
私の中の旅、第一章は気がついたら終わっていました

あれーっ!?
自分がやりたいことひと回り、やり尽くしてしまった
と思った時
虚無感が襲ってきました

生きる意味や楽しみが無くなってしまったからです
セミリタイア後にやろうと思っていたこと
もうやり尽くしてしまったのです

豪華なお部屋に泊まっても
夜になれば眠くなるのは変わらないし
ハイスペックな車に乗っても
見る景色は同じです

だからまたもう一周
今度は豪華旅行で…
というのもありですが

あまり気持ちが乗りません
ワクワクしないのです

おかげさまで子育ても終わってしまったし
介護の問題もなく

どうする?

優雅な隠居生活!?
恐ろしくてする気になれません
(十分稼いでから言えョ って声が聞こえそうです🤣)

今は誰かのために
喜んでくれる人のために
働けることが
身体が動くことが

ありがたい

そちらの方が本当に嬉しいし楽しいです
喜びの深さが違うんだなあと気づきます
第2のライフワークの始まりです

あ、でも豪華客船でクルーズはしてみたい 笑
Y子さん、また誘ってください

投稿者プロフィール

高橋 友里安
高橋 友里安くれたけ心理相談室(庄内支部)心理カウンセラー
幸せの宝探しをお手伝いいたします。そして、ご自身の中に深い深い安堵感が得られるまでサポートいたします。 心理カウンセラー 高橋 友里安

コメントはお気軽にどうぞ