苦しくなったらまず息を吐け

アクシデント、トラブル
行き詰まり、なんとなく苦しい

藁をもすがる思いのとき
慌てるとき
人は思わず息を吸おうとしますが

まず、全部吐きだしてしまうことを
オススメいたします
息を吐いてこちら側を空っぽにするのです

結構息を吐くのが上手ではない人
多いのです
ストレスの多い現代の環境もあるかもしれません

漢字で "出入口” ってありますよね
やっぱり出すのが先なんです
入出口とは言わない

赤ちゃんも生まれてくるとき
一番最初は息を吐きますね
そうしないと羊水から抜け出せませんから

これは呼吸だけではありません
愛やお金、感情、関心
様々なことに応用できます

それが自然の法則です

あなたの命を応援しています

投稿者プロフィール

高橋 友里安
高橋 友里安くれたけ心理相談室(庄内支部)心理カウンセラー
幸せの宝探しをお手伝いいたします。そして、ご自身の中に深い深い安堵感が得られるまでサポートいたします。 心理カウンセラー 高橋 友里安

コメントはお気軽にどうぞ