受け入れてもらえた記憶が私を支えている

ふと過去を振り返ったとき
心に浮かんできたのは
「受け入れてくれた人たち」の
存在でした

右も左もわからない自分
困っている自分
途方にくれている自分
煩悩にまみれた自分
ボロボロの自分
何もできない自分

そんな自分でも
そこにいていいんだと感じさせてくれた
人、場所、制度、コミュニティー

その人たちの笑顔、想い、言葉

ないないづくしのマイナス人生だと
思っていましたが
その瞬間ごとに私は 「救われていた」

胸の奥がじんわり温かくなって
自然に ”ありがとう” が溢れてくる

人は誰かや何かに 「受け入れられること」で
自分を生きる勇気を持てるのかもしれません

カウンセリングでは
答えやアドバイスを求められることもありますが
私はこの 「受け入れる」を一番大切に思っています

あなたの命を応援しています

投稿者プロフィール

高橋 友里安
高橋 友里安くれたけ心理相談室(庄内支部)心理カウンセラー
幸せの宝探しをお手伝いいたします。そして、ご自身の中に深い深い安堵感が得られるまでサポートいたします。 心理カウンセラー 高橋 友里安

コメントはお気軽にどうぞ