子どもは親への恩を返せない件

赤ちゃんはお母さんのお腹で十月十日
過ごします

そして出産という共同作業を経て
生まれ

寝かせてもらい、ミルクをもらい
衣食住を整えてもらい
学校に送り出してもらい
居場所を与えてもらい

その課程に差はあれど

生きるために守られてきた事実がある

すごいことだと思いませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからその ”恩" をすべて返すことは
できません

この事実を知った上で

じゃあどうすればいいか

自分や他人の子どもを育てる
お店やビジネスを育てる
地域や社会を育てる

こういうことで、その恩を返してゆくしかない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は親に愛情を注がれていない
育ててもらってないし
恩なんてないよ と思う方は

”自分が幸せになること” で
その親を見かえす

ということが、できます
・・・・・・・・・・・・・・・・・

「親孝行ができてないんです」と
夫婦間や子育ての狭間で
自分の生き方を考える上で
悩む方がいらっしゃいますが

大丈夫です

一番の恩返しは
あなたが "幸せでいること”
そのものなのかもしれません

投稿者プロフィール

高橋 友里安
高橋 友里安くれたけ心理相談室(庄内支部)心理カウンセラー
幸せの宝探しをお手伝いいたします。そして、ご自身の中に深い深い安堵感が得られるまでサポートいたします。 心理カウンセラー 高橋 友里安

コメントはお気軽にどうぞ