選択肢が多いと動けなくなる法則
有名なミラーの法則では
人間の脳が短期記憶できるのは7±2
モノを選ぶとき
5~9くらいまでが処理能力の限界です
こんな実験があります
スーパーでジャムの試食実験があって
24種類並んでいるより
6種類だけの方が
買う人が10倍多かったそうです
電話番号が、市外局番や080を抜かすと
7ケタや8ケタなのもこのため
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事や家事
やらなきゃいけないことが多すぎて
結局なにもできずに午前中が終わってしまった
アラフィフのぼやきでした
午後から最低3つをまず選んで
こなしたら
自分を褒めようと思います
あなたの命を応援しています
投稿者プロフィール

最新の記事
おいしいもの紀行(カフェ)2025年9月4日岳山珈琲 (仙台)
意識進化2025年9月3日無意識にやってる”見下し”
アダルトチルドレン2025年9月2日逃げ方がわからない
子育て・親育ち2025年9月1日好きなように生きていいんだよ