気持ちと感情のちがい
気持ちと感情は似ている言葉ですが
少しニュアンスが違います
感情は英語でEmotion
本能的、瞬間的な反応です
外からの刺激や出来事に対して
自然にわき起こる反応
気持ちは英語でFeeling
感情を言葉や意識でとらえたもので
感情に思考や意味付けが加わったもの
たとえば
あなたの心を 「海」に例えたら
感情は、その海に突然起こる波のようなもの
気持ちは、その波を受けて
海の中の状態がどうなったか
にごったり沈んだり
感情はコントロールしにくいけど一時的
気持ちはゆっくりと変化するし
思考や価値観が影響してきます
まずは自分の感情に気づいてあげることが先
その後で、自分は本当はどんな気持ちを選びたいのかを
見ていくことで
癒やしや変化が生まれてきます
感情と気持ち
それぞれにちゃんと居場所をあげることが
大切なプロセスだと感じます
投稿者プロフィール

最新の記事
命2025年9月7日受け入れてもらえた記憶が私を支えている
アダルトチルドレン2025年9月6日子どもは親への恩を返せない件
マインド2025年9月5日バブル期は3高、今は3低
おいしいもの紀行(カフェ)2025年9月4日岳山珈琲 (仙台)